デイケア 居酒屋いきいき屋🍺🍢
初夏の昼下がり、いつものデイルームがこの日は、懐かしさ香る昭和風の居酒に早変わり。「いらっしゃいませ!」の威勢の良い掛け声とともに“おしゃべりのんある酒場いきいき屋”の開店です🍻

利用者様と一緒に制作した、のれんやポスターなどの飾りがデイルームを彩り、本物さながらの居酒屋の雰囲気を、演出してくれています。

「いらっしゃませ~」

手作りのお好み焼きと、焼き鳥はいかがですか🐔

お好み焼きは私たちにおまかせ👍 合間に私たちも一杯にやりましょう🍺

「かんぱ~い🍻!」 お風呂上がりの一杯を楽しむのもよし。あちこちで会話が弾み、歌声が響くひとときに。自然と笑顔があふれる、にぎやかな午後となりました。
公開日 2025/06/24
イベント食【お好み焼き】
熱々の鉄板で焼くお好み焼きって美味しいですよね。
五徳に鉄板を渡し、今年も焼きます。お好み焼き。
調理師さんが暑さに負けず・・・ひたすら、生地を流してはひっくり返す。
くるくるくるくる。
「家では主人が食べないからしないの、だから今日とても楽しみで。」と、
その場に居合わせた職員と「えー!そんなの『黙ってたべて。』一択ですけどね。」と、びっくり。
時代を感じる会話に花を咲かせ、三人顔を見合せ大笑いしました。
【献立】
すじ入り豚玉・うざく・梅おにぎり・味噌汁・オレンジ寒天

さあ召し上がれ☻

美味しそうに焼けました!

心待ちにしてくださってありがとうございます。

今日のごはん美味しそうでしたよ!とお食事を待つ利用者さんに密告中。
公開日 2025/06/19
行事食【入梅】
梅雨入りと耳にした途端の雨ですね。
空はすっかり梅雨雲に覆われ黒南風に気持ちもうつうつ揺らぎます。
ゆれているのは他にも・・・
雨露をうけゆらゆら揺れる手毬花。
【献立】
新生姜の炊き込みご飯の甘酢茗荷のせ
天婦羅(枝豆コーンのかき揚げ・茄子のはさみ揚げ)
そら豆の塩こぶチーズあえ きんぴらごぼう
鱧とじゅんさいのすまし汁 紫陽花ゼリー

いきいきの郷の施設内にもいくつか紫陽花が生えている場所があります。 エントランスに隣接している中庭の紫陽花も見ごろですね。紫陽花をみると一瞬で「いい季節だな。」と心変わり。

茄子のはさみ揚げに入れた大葉がいいアクセントでした

紫陽花カラーのゼリー

笑顔でほっぺがあがってますね。

お話したり、のぞき込んだり・・・。素敵な時間。みなさんどうぞ召し上がれ☻
公開日 2025/06/11
デイケア スクリーン芝居『横尾座』🎥
5月30日、ボランティアのスクリーン芝居『横尾座』のみなさまが来訪してくれました。

スクリーンで須磨区の地域の昔話やおとぎ話の紙芝居を上映してくれます。 本日の上映は『食べられたやまんば』

セリフに合わせてのお芝居に聞き入っています。

スクリーン芝居の後は、軽い体操で体を動かし、発声や合唱で盛り上がりました。また次回の上映会をお楽しみに♪
公開日 2025/05/30
行事食【親の日】
母の日と父の日の間で「親の日」。
食べてくれる人がいるから、作る人も頑張れます。
今日の食事は、「いきいきの郷のお父さんお母さん、いつも食事してくれてありがとう。」そんな気持ちを込めて。
【献立】
炊きおこわ
串カツ3種
ひねぽん風和え物
どて煮
フルーツのゼリーよせ
そ し て
ノンアルコールビール!

そうです。年に数回ある合法で昼からビール(ノンアルコールですけどね)が飲める日です。どうぞ召し上がれ☻

一人で飲むお酒もいいですが、こうやって誰かが傍らにいるお酒もいいですよね。

「かんぱーい★」
公開日 2025/05/29
イベントおやつ【大阪関西万博2025】
どうやらにぎわっているようですね!
皆さんはもういかれましたか?
今回の万博は「いのち輝く未来社会のデザイン」がテーマのようですね。
世界の人々と「いのちの賛歌」を歌い上げ、「いのち輝く未来をデザインする」場であり、いのちを起点に未来を共創する挑戦をしていく場が大阪関西万博のようです。
献立を考えているときに頭をよぎったのは、万博の公式キャラクターのミャクミャクです。
自在に形を変化させる「水」と、命の象徴である「細胞」を赤い部分であらわしているようです。
これをデザートで表せないかな?
また、食に関するパビリオンもあり
食の未来をよりよくするため 世界に共有したい日本発の食のリスト「EARTH FOOD25」と銘打って25種類の食材が紹介されています。
その中から9種類をピックアップしてデザートの材料にすることにしました。
こんな万博の体験の仕方もあるかな?と思いを込めて作りました。
どうぞ召し上がれ☻

【献立】●ミャクミャク寒天ゼリー ●高野豆腐の山椒ラスク ●小豆の抹茶米粉パウンドケーキ

どうでしょう・・・ミャクミャクに見えますか?
公開日 2025/05/23
いきいき居酒屋🍻
いきいき居酒屋を行いました。
今回は女将の名前からお店の名前は“さっちゃん”です。
ですが、女将は恥ずかしがり屋なので写真には登場しておりません(;^_^A

メニューは、たこ焼きと焼き鳥、そしてノンアルコールビール・ノンアルコール酎ハイです。

皆様、「美味しいねぇ」「ビールひさしぶりで美味しい♪」「楽しいねぇ」等、居酒屋さっちゃんの雰囲気を堪能されていました。
公開日 2025/05/13
行事食【こどもの日】
いい季節になりましたね。
すれ違う赤ちゃんの細い前髪が風でさらさら
いい風ですね、5月ですね。
そんな事を思いながら施設の内を移動していると、サッと黒い点が横切りました。
びっくりして目をやると、なるほど・・・マイホーム建築中でした。

無事に巣立ちますように。子育てがんばってね。

今日はこどもの日。筍に鰤にいろいろ使ってお祝いです。 すましに入っているのは筍とすり身の落とし揚げ、木の芽の香りも鮮やかです。

畑でとれた玉ねぎの緑の部分を使って ぬた にしました。

「すまし汁に入っているの、たこやきでなくて、筍でつくった団子ですってー。」 配膳の時にいつも食事について声掛けしてくれています。 食べる楽しみが増えますよね。

どうぞ召し上がれ☻
公開日 2025/05/08
玉ねぎ収穫
玉ねぎを収穫
先週の大根に続き、今週は玉ねぎを収穫しました。

大きいものや小さいものがありました。

収穫体験をされた方は玉ねぎを抜く、根とねぎを切り落とす作業まで体験された方もいました。

この頃は暖かい日が多く、屋外での活動が気持ちいいですね。 収穫後は畑の土を耕し、肥料を入れて休ませました。次はサツマイモを植える予定です。 玉ねぎは厨房へお届けしました。

どんなお料理になるか楽しみです。
公開日 2025/05/01
デイケア けなげ犬訪問(ボランティア)🐶
4月28日、けなげ犬活動グループさんが来訪してくださいました。
犬とのふれ合いを通じて楽しく癒される時間を過ごしていただけるよう活動を
されているグループで、なかなか予約の取れない人気のボランティアさんです。
今日は、4匹の可愛いワンちゃんが来てくれました。

ワンちゃんの紹介の後、ワンちゃんを撫でたり抱っこをしてふれ合い、記念撮影。

ボランティアスタッフの方ともワンちゃんを介して会話が弾み、和やかな時間を過ごしました。けなげ犬活動グループの皆様ありがとうございました。

次回イベント予定 5月30日(金)‥スクリーン芝居「横尾座」
公開日 2025/04/28